小学2年生の自主学習

我が家は

小学4年生と2年生の姉弟がいます。

今どきの小学生は、毎日の宿題プラス、自主学習もやらなければならなくて、

毎日、何をやったかを書き、親のサインもしなければなりません。

 

上のお姉ちゃんは、本が大好きなので、毎日学校の図書を借りてきて、自主学習は

読書のみです。

弟君は、一年生までは公文をやっていたのですが、ある程度進み、学校の授業がつまらなくなってしまったので、勉強方法を変えてみることにしました。

 

f:id:hanamusubi37:20180425100003j:plain

 

👆は今はまっているパズル。

f:id:hanamusubi37:20180425095905j:plain

 

中はこんな感じです。

 

私は勉強は楽しんでやってほしいので、色々な勉強方法があっていいと思います。

公文、学研、塾、通信講座などありますが、上の子はタブレット学習などをやってみましたが、続かない(;´Д`)

何よりうちのWi-Fiがうまいこと飛んでくれない😵

イライラしてやらないってなりました...

なので、最近は読書のみになりました。

 

弟君は、チャレンジ精神旺盛な子なので、問題集なども解いています。

他に、ECCの英語の宿題、ピアノ練習をほぼ毎日しています。

他にサッカー、水泳、剣道も頑張っています。

 

その子その子、違いますよね。

 

お姉ちゃんは、先取り学習が苦手。絶対やりません。

学校の宿題ですら、なかなかやらないので、勿論ゲーム機はやるまではお預け。

今まで、水泳、クラシックバレエ、ジャズダンス、ピアノはやってきましたが、2年程でやめました。とても上手だったのですが、どうも、大勢の人の中でやることが苦手な子らしく、一人で黙々とやりたいと。

私がそれに気付いたのは最近で、何故かというと、習字を習うことになったのですが、毎週とても楽しみにしていて、シンとした空気の中でやるのが凄く好きなんだとか。ベテランの先生なのも良かったのですが、まだ習って2か月目ですが、グングンと上達しています。

 

好きなことに巡り逢えて本当に良かったと思います。

 

子供の習い事って、お金は掛かるし、いつまでやればいいの?と思いますよね。

やる気のある子は、いつまでやるんでしょうね~。

今日は我が家の子供達の自主学習、習い事を紹介しました。